ビールやワイン、ウイスキーなども美味しいですが、日本酒もとても美味しいです。日本酒普及のためキャンプなどで楽しんでほしいと考えている「こもあき」による、美味しい日本酒の紹介です。
佐賀県に蔵を構える天吹酒造合資会社の「恋する春の純米大吟醸」を購入いたしました。2月は春限定のお酒や、春をイメージしたお酒が多く飲みたい日本酒が沢山ありますね。
このお酒は花酵母が使用されており開封直後に広がる甘い、良い香りが特徴でした。
春のキャンプや晩酌にピッタリなお酒だと思いますので、紹介していきます。
天吹酒造合資会社とは
天吹(あまぶき)酒造合資会社は、元禄時代(1688年~1704年)に創業された歴史のある酒造で、佐賀県に蔵を構えております。
今回紹介するお酒以外にも花酵母を使用したお酒を多く醸造しており、昔ながらの製法にこだわりを持ちながらも、新しいものも取り入れていく酒造なのだと思います。
恋する春の純米大吟醸について
300年以上の歴史ある蔵で、伝統の技術・経験で、花酵母を使用して醸された日本酒。楽しみです。
恋する春の純米大吟醸の基本情報
姉妹品?として「夏に恋する特別純米(生)」「秋に恋する純米」「冬に恋する純米大吟醸(生)」があります。
肝臓を休める暇がありませんね・・・。
- 種類 純米大吟醸
- 精米歩合 50%
- 原料米 佐賀県米(種類は非公開)
- アルコール 16%
- 使用酵母 非公開
裏のラベルに「花酵母」について触れていますが、花酵母を使用しているとは記載されていません。
天吹酒造のホームページに”恋の花咲く季節である春にぴったりの佐賀県産米と花酵母の出会いで生まれた純米大吟醸”と記載されていました。
花酵母とは
従来から使用されている「酵母」とは違い、東京農業大学の研究により自然に存在している花から香りを醸し出す酵母を分離して作られた新しい酵母です。
花酵母の詳細は「東京農大花酵母研究会」HPに詳しく記載されています。
恋する春の純米大吟醸の香り
花酵母を使用した日本酒は香り華やかなことが多いです。吟醸であれば尚更ですね。
前記しましたが、開封すると甘い香りが広がりました。
香りは強すぎず、弱すぎず、心地よい香りです。
どの様な香りなのかを表現すると「冷蔵庫にリンゴをたくさん保管している時、不意に冷蔵庫のドアを開けるとふわっと感じられるリンゴのいい香り」のような感じでしょうか。
※リンゴ酵母を使用していると考えましたが、天吹酒造には「純米大吟醸りんご酵母」という商品もありますので、そちらも飲んでみないと分かりませんね。
恋する春の純米大吟醸の色合い
色合いについてはほぼ透明です。
よく見たら色がついているかな?といったところでしょうか。
恋する春の純米大吟醸の味
天吹酒造のホームページによると”あふれ出る情熱を感じさせるリッチな旨みと初恋を思い出すような爽やかな酸味はまさに恋の味わい。”とのことです。
残念ながら初恋は思い出しませんでしたが、最初ふわっと甘くてあとでうま味、酸味がくるような感じでとても美味しいです。
キャンプでは
上の写真はグルキャンですが、やはり恋人同士のキャンプに持っていくのが一番でしょうか。
酒造曰く「初恋を思い出すような爽やかな酸味」なので、まずいでしょうか?
とても飲みやすいですが、アルコールは16%もありますので飲みすぎには注意です。
[amazon asin=”B09DKNGKQD” kw=”熱燗 ステンレス”]
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
花酵母を使用した「恋する春の純米大吟醸」は(個人的感想ですが)「冷蔵庫にリンゴをたくさん保管している時、不意に冷蔵庫のドアを開けるとふわっと感じられるリンゴのいい香り」でとても美味しかったです。
[amazon asin=”B0843NXTT7″ kw=”天吹 純米大吟醸”]
[amazon asin=”B01MFDHLBF” kw=”天吹 純米大吟醸”]
[amazon asin=”B006PQB81S” kw=”天吹 純米大吟醸”]
未知のお酒との出会い
お酒は好きだけど「いつも同じお酒を購入してしまう」「どれを購入していいか分からない」という方には「酒ガチャ」がおすすめです。
「酒ガチャ」はプランによって違いますが「日本酒」だけではなく「ワイン」や「リキュール」なども当たるお得なガチャです。
自分にピッタリの大当たりのお酒に出会える「かも」しれません。